トイレが下水臭い…つまりが原因?各対処法もまとめてご紹介
「トイレに入ると下水臭い」「しばらく水を流していないとトイレが臭い」
毎日使用するトイレが臭いと入るのも嫌になりますね。
もしかしたら原因は封水切れかも知れません。
そこで今回は、トイレが下水臭くなる原因や封水切れの対処法などを紹介します。
本記事のポイントは3つ。
・トイレが下水臭い原因
・封水切れへの対処法
・封水切れ以外が原因でトイレが臭い時の対処法
できるだけ分かりやすく紹介しますので、最後までお読みいただき参考にしてください。
トイレが下水臭い時の原因とは?
用を足した以外でトイレが臭くなる原因を個別にお伝えします。
詰まりが原因
トイレの排水口にトイレットペーパーや汚物が詰まってしまうと流れません。
それらが長時間トイレの中に滞留していることで、下水臭くなることがあります。
トイレを使うことができなくなりますから、早めに対処してください。
封水切れが原因
トイレが下水臭くなる原因として、マンションやアパートなどで多いのが封水切れです。
封水とは、排水管の接続部に溜められている水のことで、下水の臭いをせき止める効果があります。
トイレと同様にキッチンや浴室、洗面台にも設けられています。
なぜ、賃貸物件やマンションで封水切れが多いかというと、全体の排水管の勢いに負けて封水の水が吸い出されてしまうからです。
一か月以上使用していない
普段使用していない家のトイレに入ると下水臭いことがあります。
この場合の原因は、封水の蒸発です。
特に夏場は蒸発の量が多いので、注意してください。
トイレの下水臭さが「封水切れ」による際の対処法
下水臭い原因が封水切れによるものだと判明したら、以下の方法で適切に対処しましょう。
空気圧の安定化
マンションやアパートなどの集合住宅にお住いの方で封水切れに困ってる場合は、管理組合や管理会社、大家さんに連絡して排水管の空気圧を安定させてもらいましょう。
空気圧の調整は自分ではできませんから、専門業者による対応となります。
水量を調整する
排水口にある封水の水位が下がっていると感じたら、流す際の水の量を調整してください。
方法は簡単で、タンク内にある鎖やボールタップの位置を調整するだけです。
水漏れしてはいけませんから、必ず元栓を閉めて作業してください。
排水管を掃除する
水と汚物が完全に流れないと封水は溜まらないよう設計されています。
つまり、排水管の流れが悪いと封水切れを起こすということです。
同時に詰まりの原因にもなりますから、パイプ洗浄剤や真空パイプクリーナーで掃除してください。
封水切れ以外が原因でトイレが下水臭い時の対処法
封水切れ以外でもトイレが下水臭くなることがありますから、対処法をいくつかお伝えします。
トイレと床の隙間
トイレと床のつなぎ目にはフランジという部品が取り付けられています。
経年劣化や地震などでフランジが割れてしまうと、下水の臭いが上がってきます。
フランジは自分で交換することも可能ですが、便器を取り外すなど複雑な作業が多いので、専門業者に依頼して対処したほうが賢明です。
排水ホースと排水管の接続不良
排水管と排水ホースをつないでいるパッキンが劣化した場合、隙間から下水臭いにおいが漏れ出すことがあります。
マイナスドライバーと新しいゴムパッキンがあれば対処可能ですから、元栓を閉めて交換してください。
専門業者に依頼する
トイレが下水臭いのに原因が分からない、原因は分かったが対処できない、といった時は専門業者に相談してみましょう。
調査だけでも費用が発生する場合が多いですが、安全かつ確実に下水の臭いを取り除いてくれます。
なお、業者に依頼する際は、必ず2~3社から見積りを取ることを心がけてください。
まとめ
冒頭でもお伝えした通り、生活する上でトイレは非常に重要です。
下水の臭いなどなく快適に使用するためにも、こまめに掃除しましょう。
そして、トラブルが起きた時は専門業者に相談することをおすすめします。
あわせて読みたい
スッポンがなくてもトイレのつまりは解消できる?対処法とNG行動も!