トイレタンクにあるパッキンが原因で水漏れが発生?正しい交換手順も解説!
トイレタンクの中には、あらゆる箇所にパッキンが装着されています。
部品同士の密着性を高めるパッキンは、水を正常に流すために大事な部品です。
しかし常に水に濡れるパッキンには、寿命があります。
その他の部品と比べると劣化しやすいので、水漏れが発生する前に交換しましょう。
トイレタンクにあるパッキンの寿命により水漏れが発生する!
トイレタンクの中のパッキンには、寿命があります。
約10年を過ぎると、水漏れなどの症状が見られない場合も、一般には交換時期です。
トイレタンクからの水漏れは、突然発生します。
水漏れが見られたら、軽症の場合、どこかのパッキンの劣化が疑われます。
実はトイレタンク自体の寿命も15年と言われ、オーバーホールもその時期にすべきです。
小さい部品をこまめに交換しながら延命させるならば、まずはパッキンの交換からです。
箇所別!トイレのパッキンの交換方法
タンクから水漏れが発生した際には、その具体的な箇所を突き止めなければなりません。
まず、水漏れ箇所が「トイレタンクの外」または「トイレタンクの中」からか、です。
タンクの外側の水漏れしやすい箇所
トイレタンクの外側で水漏れしやすい箇所といえば、主には3つです。
「給水管の接合部」と「レバーハンドル」と「トイレタンクの底」です。
明らかに物理的な破損が見られない場合は、水漏れの原因はパッキンの劣化です。
タンクの内側の水漏れしやすい箇所
トイレタンクの内側で水漏れしやすい箇所といえば、主には2つです。
給水にかかわる「ボールタップ」、タンク内の水量を一定に保つ「オーバーフロー菅」です。
このうち、パッキンの劣化が直接水漏れに繋がるのは、ボールタップです。
ボールタップの交換はそこまで難しい作業ではなく、個人の手でもすることができます。
パッキン交換作業の基本的な方法
箇所別に、パッキンのサイズや厚みは異なります。
タンク内外のパッキン交換を自分で行う際には、まず規格が合うサイズのものを手に入れましょう。
パッキン交換は簡単な作業です。
パッキンが詰め込まれている部分から、ナットを緩めてパッキンを抜いて、新しいパッキンをはめてナットを締め直すだけです。
必要な道具は、止水栓を閉めるマイナスドライバーと、モンキーレンチくらいです。
トイレのパッキン交換を依頼すると費用はどれくらい?
トイレタンクの内外には、いくつものパッキンがあります。
水漏れの症状を見ても、素人にはどこのパッキンが原因かわからないかもしれません。
ボールタップなど、間違えて触るとトイレの故障が広がる箇所もあるので、要注意です。
そんなときには、やはり水漏れ工事業者に依頼すべきでしょう。
水道工事業者によるパッキン交換費用
トイレタンクの内外のパッキンは、どれもそこまで高額ではありません。
そもそもパーツ料金が高いものではないので、安心してください。
トイレタンク周りのパッキン交換は、部品代と工事費用込みで、1個3000円ほどです。
少々特殊な「密結パッキン」という部品があります。
これはタンクと便器の接続部についている部品で、単価が3000円ほどです。
この部分のパッキン交換となると、工事費用を合わせて合計5000円~となります。
またボールタップ丸ごとの交換になる場合は、1万円ほどが相場です。
まとめ
トイレタンクのパッキンが劣化すると、ちょろちょろと水漏れが発生します。
トイレの中の水漏れというのは、衛生面で非常に印象が悪く、嫌なものです。
トイレの水漏れトラブルの原因は、様々なものがあります。
中でも、パッキン劣化による水漏れは、まだまだ軽症です。
さっと自分の手で交換してしまうか、水道工事業者に工事の手配をかけましょう。