キッチンの排水溝・配管が詰まった…原因は?詰まり解消時のNG行動も!
キッチンが突然詰まってしまっては困ってしまいます。
キッチンの排水溝が詰まってしまう原因は何なのでしょうか。
今回はキッチンの排水溝や配管が詰まる原因ややってはいけないNG行動などについて、以下の内容に絞ってご紹介していきます。
・キッチンの排水溝が詰まる原因とは
・自分でも可能!キッチンの排水溝が詰まった時の効果的な対処法
・キッチンの排水溝詰まりでやってはいけないこととは?
上記のポイントについて詳しく紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
キッチンの排水溝が詰まる原因とは
キッチンの排水溝が詰まる原因について、ここではご紹介していきます。
キッチンの排水溝が詰まることには主に3つのことが原因です。
排水溝の中で油が固まっている
排水溝に食品から出た油や、調理した油をそのまま流してしまうと排水溝の中で固まってしまうことがあります。
少量であれば流しても大きな問題はありませんが、調理したフライパンなどのたくさんの油をそのまま流してしまうと、排水溝の中で冷えて固まってしまうことで詰まりにつながるでしょう。
食品カスやヌメリ汚れ
食べ物の残りカスが排水溝に少しづつ蓄積していくことで、ヌメリ汚れに変化します。
通常水切りネットが付いており、大まかなものは回収できますが小さなものは通り抜けてしまい排水溝に流れてしまいます。
こういった食品カスが排水溝の中でヌメリ汚れへと変化していくことで、詰まりの原因です。
固形物が詰まっている
食品以外に本来排水溝に本来流れることのないはずの物が、排水溝に流れてしまうと詰まりの原因となります。
スポンジや輪ゴムなどキッチンで使う小さなものは特に注意が必要です。
自分でも可能!キッチンの排水溝が詰まった時の効果的な対処法
キッチンの排水溝が詰まった時に自分でおこなえる効果的な対処法について、ここで紹介していきます。
固形物を流さないようにする
固形物は例え小さくても流さないようにしてください。
一度排水溝に流れてしまうと気づかないうちに詰まりの原因となります。
ごみ受けやネットを掃除する
キッチンにはごみ受けやネットが設置されていますが、たまった食べ物カスをそのままにしてしまうとそのまま目詰まりを起こしてしまったり、排水溝にカスが流れてしまう恐れもあります。
必ず定期的にごみ受けを掃除してごみなどを取り除きましょう。
パイプクリーナーを定期的に使用する
液体タイプのパイプクリーナーを定期的に排水溝に流して排水溝の中の汚れを溶かしましょう。
パイプクリーナーを流してからしばらくの間放置をして、しっかりと洗い流せば排水管の中の汚れをしっかりと落とすことができます。
液体タイプのパイプクリーナーはホームセンターなどで簡単に購入することができます。
キッチンの排水溝詰まりでやってはいけないこととは?
キッチンの排水溝が詰まってしまった時にやってはいけないことを、ここでご紹介していきます。
油を排水溝に直接流す
排水管の中に料理で使用した油をそのまま流してしまうと、排水管の中で冷えて固まってしまい詰まりの原因となります。
油の入った残り物を捨てる時はできるだけキッチンペーパーで吸ってから流すといったことをして、できる限り流さないようにすることが大切です。
熱湯を流さない
シンクに60℃以上の熱湯を流すことはNG行為です。
そのまま排水溝に流れていってしまうと、排水管の中を痛めてしまいます。
排水管を痛めてしまうと今度は水漏れの原因となります。
熱湯は水で冷やしながら流すか、冷ましてから流すようにしてください。
まとめ
キッチンの排水溝や配管が詰まってしまった時の原因は、多岐にわたります。
また、詰まりを起こさないように定期的にメンテナンスをおこなうことも大切です。
ここで紹介したことを是非実践してみてください。