洗面所のつまりの直し方:原因別の解決方法
面所のつまりは、髪の毛や石鹸カス、異物の混入などが原因で発生します。放置すると水が流れなくなり、悪臭や逆流の原因になるため、早急な対処が必要です。この記事では、つまりの原因に応じた具体的な解決策と、再発を防ぐ予防策を紹介します。
1. 髪の毛が原因の場合の直し方
洗顔やヘアセットの際に落ちた髪の毛が排水口に溜まると、つまりの原因になります。髪の毛は絡まりやすく、石鹸カスやゴミと一緒に排水管内に蓄積します。
解決方法
- 排水口のカバーを外す
目に見える髪の毛を取り除きます。 - ワイヤーブラシやピンセットを使用
排水口の奥に引っかかった髪の毛を取り出します。 - ラバーカップ(スッポン)で吸引
排水口に密着させ、強く引いたり押したりしてつまりを解消します。 - 水を流して確認
つまりが解消され、水の流れがスムーズか確認します。
2. 石鹸カスや油分が原因の場合の直し方
石鹸カスやヘアケア製品の油分は配管内で固まり、つまりを引き起こします。これが髪の毛と絡まると、より強力なつまりになることがあります。
解決方法
- 重曹と酢を使用
排水口に**重曹(大さじ2~3)**を入れ、酢を注ぐと発泡して汚れを浮かせます。 - 20~30分ほど放置
その間に石鹸カスが分解されます。 - 40~50℃のお湯をゆっくり流す
冷えた油分を溶かし、配管内をきれいにします。 - パイプクリーナーを使用
市販のクリーナーでさらに汚れを除去します。
3. 異物が原因の場合の直し方
ヘアピンやコットンなどの異物が排水口に落ちると、水の流れを妨げます。排水トラップの奥に引っかかることも多いです。
解決方法
- ワイヤーやピンセットで異物を取り出す
排水口から手が届く範囲で異物を取り除きます。 - 排水トラップを分解する
パイプレンチでトラップを外し、内部を確認します。 - トラップ内を掃除して再接続
異物が見つかれば取り出し、トラップを元に戻します。 - 水を流して確認
再度流して正常に水が流れるか確認します。
4. 排水トラップのつまりの直し方
排水トラップ(S字やU字型のパイプ)は、髪の毛や石鹸カスが溜まりやすく、つまりの原因になります。
解決方法
- 排水トラップを取り外す
パイプレンチを使い、トラップを外します。 - 内部を掃除する
ブラシで汚れやゴミを除去します。 - トラップを再接続する
パッキンを確認し、トラップをしっかり取り付けます。 - 水を流して確認
水が正常に流れるか再度チェックします。
5. 自力で解決できない場合の対応
上記の方法で解消できない場合は、排水管の奥で大きなつまりが発生している可能性があります。無理に対処しようとすると、配管を傷めることがあるため、専門の水道業者に相談するのが安心です。
洗面所のつまりを防ぐ4つの予防策
1. ヘアキャッチャーの使用
排水口にヘアキャッチャーを設置し、髪の毛が流れないようにしましょう。こまめに掃除することで効果が持続します。
2. 定期的なクリーニング
月に1回、重曹と酢を使った配管のクリーニングを行い、汚れの蓄積を防ぎましょう。市販のパイプクリーナーも2か月に1回程度使用すると効果的です。
3. お湯でのすすぎを習慣にする
ヘアオイルや石鹸を使った後は、40~50℃のお湯を流して油分が配管に残らないようにしましょう。
4. 排水口周りを整理整頓する
コットンやヘアピンなど、小物が排水口に落ちないよう、使ったものはすぐ片付ける習慣をつけましょう。
まとめ
洗面所のつまりは、髪の毛、石鹸カス、異物の流入、排水トラップの汚れなどが主な原因です。つまりを放置すると悪化するため、原因に応じた適切な対処を行いましょう。また、ヘアキャッチャーの設置や定期的なクリーニングで予防することが重要です。自力での解決が難しい場合は、無理せず専門の水道業者に相談し、早めにトラブルを解消しましょう。